



私は2007年4月に市議会議員になって以来、得意としている「財政」の分野から議会での質問などを通じて、皆さんの代弁者として働いてまいりました。
少子高齢化がますます進み、所沢市の財政が大きく依存している個人住民税は減少することは言うまでもありませんが、「生まれてよかった」「育ってよかった」「住んでよかった」所沢市であり続けるために、所沢市議会の場でさらに頑張ります!
少子高齢化がますます進み、所沢市の財政が大きく依存している個人住民税は減少することは言うまでもありませんが、「生まれてよかった」「育ってよかった」「住んでよかった」所沢市であり続けるために、所沢市議会の場でさらに頑張ります!



- 行政の低コスト・高満足をはじめ、地域に根ざした教育・福祉の充実、そして何よりも、子どもや高齢者が安心・安全に暮らせる元気な所沢の街づくりを目指します!
- 人口減少社会の時代を迎え、持続可能な所沢市の財政運営の厳しいチェックをしていきます。
- 時代を先取りした未来を見据えた政策提案をしていきます。


氏名
生年月日
身長・体重
血液型/星座
趣味
特技
好きな野球チーム
生年月日
身長・体重
血液型/星座
趣味
特技
好きな野球チーム
石本 亮三(いしもと りょうぞう)
1968年(昭和43年)10月30日 50歳
身長181センチ 体重95キロ(ダイエットに苦労している)
AB型 さそり座 土星人+
旅行 読書(主に経済小説) ジョギング ボーリング 囲碁
将棋(アマ四段)
西武(大の西武ファン)野球好きが高じて、高校時代西武球場(現 西武ドーム)でビール売りのアルバイトの経験あり。
1968年(昭和43年)10月30日 50歳
身長181センチ 体重95キロ(ダイエットに苦労している)
AB型 さそり座 土星人+
旅行 読書(主に経済小説) ジョギング ボーリング 囲碁
将棋(アマ四段)
西武(大の西武ファン)野球好きが高じて、高校時代西武球場(現 西武ドーム)でビール売りのアルバイトの経験あり。
1981年3月 所沢市立富岡小学校卒業
1984年3月 所沢市立富岡中学校卒業
1987年3月 私立錦城高等学校卒業
1992年3月 駒沢大学法学部政治学科入学 卒業
2001年6月 民間金融会社などの勤務を経て民主党峰崎直樹参議院議員秘書に秘書となる。
2007年4月 所沢市議会議員選挙で初当選
1984年3月 所沢市立富岡中学校卒業
1987年3月 私立錦城高等学校卒業
1992年3月 駒沢大学法学部政治学科入学 卒業
2001年6月 民間金融会社などの勤務を経て民主党峰崎直樹参議院議員秘書に秘書となる。
2007年4月 所沢市議会議員選挙で初当選


石本りょうぞうの活動に皆様のお力をお貸しください。
- ご近所・知人の方にチラシを配る事ができる方。
- 事務所で電話かけなどができる方。
- グループやご近所の集まりに 石本りょうぞうを呼ぶことができる方。
- その他